奔車紀行

つれづれ技術屋の趣味など いわば支所

多摩川 節分の日に阿蘇神社まで

今日は天気良かったので、遠出。MTB。多摩川の上流、羽村取水場の少し上流の阿蘇神社への、少し遅めの初詣を兼ねる。 コースは、境川→橋本→工科大学脇→湯殿川→浅→多摩都市モノレールに沿って多摩川へ→多摩川(ほぼ)一直線→羽村取水場→川沿いに阿蘇神社。帰りはその逆。

f:id:honda-jimusyo:20070203083339j:plainときや橋の近くは工事中。あのあたりは、草むらで丁度ありがたい。なお、夏場はあまり気ならなかったが、このあたりトイレがない。1,2年前は橋本近くの小さな公園のトイレが利用できたが、今は鎖でつながれている。出来れば、そのあたりも整備して欲しい。尾根緑道まで行くのは、結構疲れるときがある。

f:id:honda-jimusyo:20070203092258j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200922203442j:plain 浅川で見かけた、学校の小屋。社会=歴史教育の一環と思われる。2年位前にも見た気がするので、結構長持ちしている。 浅川からも富士山が結構綺麗に見えた。もしかしたら、サイクリングでの浅川で富士山がまっとうに見れた最初かもしれない。
浅川での多摩都市モノレール。 浅川の途中で、足の先がつりそうになる。冷えているせいと思う。結構昨日からバナナとか食べて、気をつけたつもりだったけど、準備運動が足りなかったようだ。少し柔軟体操も行う。

f:id:honda-jimusyo:20200922203424j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20070203101946j:plain多摩川からも富士山が見れたが、少しどんよりしてきた。サイクリングロードを、ほんの少し寄り道して”海から46キロ”の表示を写真に収める。

 

f:id:honda-jimusyo:20070203110121j:plain阿蘇神社へは、MTBだったので川沿いに進んだ。昨年は、川沿いの鳥居(門?)に自転車止めてたけど、今日は上まで持ってあがった。でも、着いたら、人多くてびっくり。こっちは、ヘルメットだし、上下とも真っ赤なサイクリングスーツ。向こうも、少し驚いた様子。で、「今日、なんかあるの?」と聞いたら、「節分」。言われてみたら、、、、。こっちは、ずっと”初詣”、”初詣”と思っていたので、頭が切り替わらなかった。そうなんだ、世の中節分。 それにしても、元旦に訪れるわけでもないし、普段そう人もいないので、意外な感じだった。お賽銭上げて、MTBを持って階段を下りた。途中で、同じように参拝しようとするサイクリングのライダーに会う。

帰り、くじら公園の近くの様子。ここは地形が変わってて、気に入っている場所。遠くはアルプス? つりの人も多かった。

天気が良く爽快だったが、帰りは少し向かい風。やはり、、、。境川に戻ったら、曇る時もあったので、家路を急ぐ。 境川での、相鉄線との交差~厚木街道と交わる境橋までは川べりは一方通行だった。今日見てみたら、”自転車を除く”の掲示が。多分最近変わったんだと思う。

実は、この部分は上流に向かう時に、一方を無視して進むには少し抵抗あるところ。距離あるし結構狭いし、住宅街との交差は多いし、、、。標識が変わったことで、大手を振って通れるけど、車のスピードはどうにかならないか~。

 

距離116キロ 7時間2分 AV=16.5 MAX=47.8 自転車走行距離【116】km。

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.