奔車紀行

つれづれ技術屋の趣味など いわば支所

2010年帰省 鹿児島のヘルシーランド露天風呂、せびら自然公園からの開聞岳、口蹄疫注意掲示、、、

熊本、鹿児島に帰省した。 熊本では、ちょっと立ち寄ったお家の壁に無造作に掛けてあった”血統書”にちょっと驚いた。父「安平」の文字。念のために見たら、宮崎県。スーパー種牛の「安平」だった。その場では、スーパー種牛だったか自信なかったし、その類を話す場でもなかったので帰ってから確認した。親しい人だったら、どんな感想を持ったか聞いたりしたんだけど。

 

串木野の道の駅からの薩南半島。金峰山とか野間岳などが見える。ただし、後者は半島でのどの位置かまでは詳しく知らないけど。こんな時はパノラマ写真が良いな~。 金峰での道の駅では、木花咲耶姫神(このはなさくやひめ)の銅像を拝んだり、ショッピング。鹿児島空港に向かう時に何度も通ってるんだけど、銅像を目の前にして拝んだのは初めて。 なお木花咲耶姫神の像を見ていたら、写真を撮って欲しいとの3人連れ。もしかしたら串木野の道の駅で、ちょっと迷惑かけた車だったかもしれない。まっ、そこは余り気にしないで、軽く了解。で、手渡されたカメラ見てびっくり。”AE-1”。久々に触った。少しカメラのこと言ったら、一人が、何十年も使ってて人生みたいなもんだとか言った。分かる気がする。こちらもなんか格好いい事を言おうとしたけど、「良いカメラですよね。名機。」位しか言えなかった。

鹿児島では、指宿の「レジャーセンターかいもん」と「ヘルシーランド露天風呂」。当初、後者に是非行くつもりだった。温泉の本とかを見ていたら、姪っ子なども連れて前者にも行ったらとの意見。前者だと泳ぐ場所もあるみたいなので。 実は、水泳パンツの類を帰省時に持って帰るかずっと悩んでた。結局持って帰らず。なので、プールは躊躇したけど、レンタルもOKとの文字。逆にプルブイは実家に置きっぱなしだったので、それも積んでGo。 「レジャーセンターかいもん」では、姪っ子の小さい方はなかなかプールに入らない。浅い方でも肩くらいなので、まだ怖いみたい。しかも、プール形式で、浮き輪が駄目。なら”レジャーセンター”と名付けるなとか言いたかったけど我慢。

まっ、プール脇の温泉に入ったり、上の姪っ子は少し泳いだりした。下の姪っ子も、最後にはプールの中に。さすがにビート板やヘルパーを使って泳ぐのは嫌がり泳ぎにまでは行かず。 ちなみに、プール脇の温泉は結構塩分強かった。また、プールも温泉成分のせいで結構色がついてた。せっかく水着をレンタルしたので、こちらは最後はクイックターン含めて50メートル泳いだ。まっ、今日の泳ぎ距離100メートルと言ったところか。

次に「ヘルシーランド露天風呂」に向かおうとしたけど、お腹がすいて何処かで食事をと。でも、なかなか見つからない。姪っ子たちはソバとかじゃ嫌だと言うし、、、。ファミレスくらいあるだろうと、山川港の方に行くけど見つからない。じゃ指宿の駅前だったらあるだろうと行くけど、そちらにも見当たらない。 携帯で、ファミレスで検索したらヒット。逆に「ヘルシーランド露天風呂」の方向で、ショック。また、着いたら着いたで、姪っ子たちが、(起こされたこともあって)ご機嫌斜め。 でも、「ヘルシーランド露天風呂」には行っておきたいし、、、、。結果的には、「ヘルシーランド露天風呂」に駐車して、私だけが入浴。40分くらい。

 

竹山の近く。「ヘルシーランド露天風呂」はお風呂が2種類あり、男湯と女湯が日替わりで、見える景色(特に開聞岳が見えるか)が違う。 眺めは絶景。当日の男湯からは開聞岳は端っこのみだったけど、大隅半島までくっきり見えた。検索すると結構写真とかもある。でも今は、カメラ持ち込み不可と掲示されてた。 ただし、案内の写真とかだと、海のすぐ脇みたいに思えるけど、海とは崖で離れている。眼下に海があるイメージ。

風呂から上がって車に戻ると、姪っ子たちが元気になってた。再度さっきのファミレスに。食べた後、川辺方向へ。

 

せびら自然公園からの開聞岳

 

写真は、帰る際に立ち寄った川辺の道の駅での口蹄疫対策のマット。串木野の道の駅でもそうだったし、他の施設でも見かけた。宮崎のは非常事態解除であって、終息したわけでもない。そんなことをまざまざと感じたので、撮影。 ちなみに、鹿児島ではアルコールを飲みながら口蹄疫の話も。何となく進入ルートは藁とかの類では無さそう(との意見が多かった)。また、農産物の海外輸出の話も聞いたけど、難しい側面もあるみたい。難しいというか、段取りなり了解をそれなりにもらって進めるのとそうでないパターンの違いとか。 酔って、市町村合併絡みも。電子化して承認なども早くなっただろうと思ったけど、実体はそうでもないみたい。個人的には平成の合併には反対の気持ちだったので、メリット生まれたんだろうかとなおさら疑問になってきた。

 

右は今回の帰省で買おうと思っていた”刀(なた)豆茶”など。左の2つが金峰の道の駅、右のが川辺の道の駅で購入したもの。”しもん茶”ってよく知らなかったけど、体に良さそうなので購入。 ちなみに、金峰のなた豆茶を飲んでみたけど、結構あっさりしてて飲みやすい。

 

 

<<ブログ移行に伴い、写真は以下に>>

f:id:honda-jimusyo:20100816162854j:plain

f:id:honda-jimusyo:20100816162930j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20100817152815j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20100817165626j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20100818090929j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20100821193116j:plain

 

 

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.