少しロングランしようと、表題のコース。目久尻川では、ネットで目にしたアイスクリーム屋さんに立ち寄るのも課題にした。
目久尻川では、少し気温が高いのか、秋(冬?)咲きの桜も花がいくつか。運動会をやってる幼稚園などもいくつか。
アイスクリーム屋(ジェラート屋)さんは、”カナサシファーム”。農場も経営している。 場所はネット検索でも出てくるけど、書き込みでは分かりにくいと。Googleでの地図を信じて走る/歩いてみることにした。左の写真での、目久尻川の道庵橋を右に折れて上り坂方向へ。変電所などを過ぎると、真ん中の写真の十文字へ。まっすぐの道を、そのまま進む(進む車がいないけど、信じて進む)。 段々農道のようになって、下って上ると視界が広がる。右の方にテニスコートがあり、その方向へ。(実は、少し先かと思って進んで回り道してしまった。) 購入したのはジェラートはシングル。280円だったように思うけど、ネットでは270円と書かれてて、こちらの勘違いかも。料金の割に結構なボリュームとネットでも書かれていたので、その後の走りもあって今回はシングルにした。 味は濃厚で美味しかった。次回は、ランやサイクリングの帰りに立ち寄ってダブルにしてみるつもり。
目久尻川での風景。山羊は3匹もいた。寒川の直前。(ちなみに、昔フクロウが来た公園に立ち寄ったけど、見かけなかった。)
相模川でのサイクリングはそう多くないけど、目久尻川からなら左岸を利用することが多い。今回は走りなので、右岸を行ってみることにした。 河口からの右岸を利用したサイクリングは、3,4回あるけど、少し昔と違う気がした。橋などの工事が完了したからか。なお、ダートとアスファルトの差が激しいというか、なんか走りにくい。(と言っても、左岸の河口近くは曲がりくねったり交通量の多い一般道を通ることが少なくないので大同小異。) ゴーカート会場で実際レースしてたり、スポーツセンターを見るのは初めてと思う。あと、右端写真の建物は、披露宴向けの施設のようだ。クルーザーも見えた。
水位の観測所や、入り江になった漁港。 サイクリングで河口方向から相模川を上流に向かうときにも、この辺りは通ったことがない。釣りの人が多い。その意味では目新しく感じた。 ただし、曲がりくねっていたり先のダートの話など、自転車も含めて相模川の河口に近いとこは長い距離を走るには不向きに思える。
湘南大橋を渡った時に、昼食を兼ねた休憩。急に大きな疲れとか筋肉痛を感じる。それまでも時々休んだりしたが、やはり40キロとか35キロくらいでの壁が来たんだろう。
その後は、湘南海岸サイクリングロードを海沿いに、時々休みながら。気温は、少し暑く感じるくらい。 このところの台風とか大雨(というか塩雨)のせいか、写真のように木が枯れてしまったり柵がめちゃくちゃ。修復しようとしてるみたいだけど、お金は大変そう。また、木などをどっかから運ばないと行けないだろうけど、遠くからになってしまうだろうし、すぐに根付くんだろうかとも気になった。 なお、湘南海岸サイクリングロードでは、湘南国際マラソンのTシャツ着た人を10人くらい見かける。
その後の、引地川→境川は普段のコース。時々歩きを入れたけど、夏場と比較すると、距離の割には走れたような気がする。写真は、いちょう団地での少し黄色くなった銀杏。なお、黄色いのが目立ったのは、あの団地ではこの1つくらい。
結局68キロくらい走った(/歩いた)。帰宅したのは夕暮れ。帰ってからスーパー銭湯へ行ったりしたけど、疲れで悪寒など発生するし、腹が減ってる割に夕食もあまり食べられなかった。 湘南国際マラソンのレースに向けての長い距離は、これくらいで終了。後は、20,30キロの練習を何度か行う程度にするつもり。
<<ブログ移行に伴い、写真は以下に>>