奔車紀行

つれづれ技術屋の趣味など いわば支所

鹿児島へ 11/13~17

13日~17日に、実家の鹿児島に帰省。 当初予定してた飛行機よりも、1つ早い飛行機に予定変更。前日に変更しても良かったけど、あまりに早朝の便で、飛行場で空席があれば手続きすることにした。ソラシドエアー(旧 スカイネットアジア航空)。 便の変更もあって急いでて、空港ターミナルで警備員らしき人にソラシドエアーの窓口がどこか聞いたら「知らない」と。搭乗口のことだけ聞く始末。ちょっと呆れた。ANAの人は系列とのことで親切に変更手続きしてくれようとしたけど、割引とかいろいろな関係で搭乗向け端末では変更出来ず。(一応割引とか特殊とは言ったんだけど。) 結局、ほぼターミナルビルの端から端へ小走りしてしまった。 で、飛行機までのバスを降りると、なんかオシャレというか、少し変わった格好の人が。作務衣をちょっと厚めにして、色柄が紺と白いのと混ぜたような、、、。

へーと思ってよく見たら、「三遊亭歌之介」さん。割安航空便のつもりだったので意外で、とっさに名前が出てこない。しかも、席に着いたら、一つ空席を置いて、隣だった。「漫才の~」と言って、簡単に挨拶。どちらの出身ですかと聞かれて、鹿児島と。(よく考えたら、鹿児島のどこって言わないと話が通じない状況だよな~。後で、気がついた。)

 

富士山が、それなりに綺麗だった。 実は天気良さそうだったので、搭乗手続き時に窓際にしてもらった。あと、デジカメっていつ使えるか、念のためにCAさんに確認。羽田からの飛行コースによるけど、富士山撮影にはデジカメ使える頃から外の景色は注意してた方が良いかな。到着だと、デジカメなどが使用禁止になるちょっと前も、良いアングルのような気がする。

 

なかなか雲の様子も面白かった。左は前線の雲? 右は雲が行列を作っているような気もして、思わずパシャ。 飛行機から降りるときに、また歌之介さんと少しお話。川辺の事を2,3。

 

指宿に行こうとなって、以前から念願だった”釜蓋(かまふた)神社”へ。1年ほど前だったか、役場に勤めている親戚が話題にして気になっていたもの。 南九州でのパワースポットとして、ネットなどでは有名になったみたい。後で調べたら、テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」に登場したようだ。 枕崎方向から向かったが、この辺りと思っても案内などを見かけなかった。逆に、指宿からの帰りでは、多くの掲示。枕崎からだと、ナビ担当の人はこの辺かなと近づいたら、ちょっと振り返りながら探すと良いかも。 鳥居から蓋をアタマに被って、、、、と聞いていたので、自宅から鍋の蓋を持参して、駐車場から片手に持って神社へ。本殿までに数人会ったけど、変な顔してた。 本殿に着いてお参りしようとしたら、既にお参りした人が教えてくれた。備え付けの蓋をあなたに乗せて、神殿直前の鳥居から階段も含めて登って、お参りするのだと。皆で苦笑い。その際に手は使っては駄目だそうだ。鳥居が少し低くて、屈む格好になる。どうにか1回で成功したけど、お賽銭のための小銭を取り出すとこで、駄目だった。まっ、御利益はあるだろう。 他に、岩の方に小石のようなものを投げ込んで、運を見るものあった。そちらは2回やって、2回とも失敗。難しかった。 少し奥の海岸の風景も、開聞岳が良い形で素晴らしかった。
指宿は前日予約してなくて、飛び込みで空室あるかと聞いたら一杯と。少し焦って、別の所2,3カ所に電話したけど駄目だった。で、(そちらも以前から気にしてた)鰻池の民宿に電話したら、夕食は無しだけど泊まれると。そちらにした。

 

落ち着いた雰囲気の温泉(街)。西郷さんも湯治したことがあるとのことで、像も。また、温泉の蒸気で料理するのも有名。 右は区営の温泉。200円だったような。また、入り口に西郷さんの絵が飾ってあって、一瞬ぎくり。
民宿のお風呂は、風呂場自体は綺麗とは言い難かったけど、浴槽と別の建て屋に露天風呂。露天風呂にゆっくり星を見ながら浸かった。(ただし露天風呂の方は、ちょっとしたカーテンで仕切った混浴。)

 

朝の池の様子など。水蒸気での料理の施設は”スメ”と呼ぶらしい。なお、地熱発電を行う計画があるのか、反対でスメを守るとのノボリなどもあった。 右から2つめの建物は、映画「寅さん」の第34作「寅次郎真実一路」で登場した宿。映画のヒロインは大原麗子さん。映画のシーンなどは覚えていたけど、実際の宿がどこか分からず、携帯で調べて早朝寄ってみたもの。映画の頃から少し寂れてる? 右は、宿の近くの温泉源。熱湯が時々吹き出してた。また、近くには泥の場所も。なんか触ったりしてるので、どうしたのかと聞いたら、温泉研究をしてると。男女の3人組で、宿の朝食で近くにいた人達だった。

 

JRの最南端の「西大山駅」。丁度電車が止まってて、急いで撮影。 我々がいる間にも、マイクロバスやタクシーで来る人達がいた。バイクでのツーリングの人もいて、本州(山口とか大阪)のナンバーだった。

 

ちょっとおまけみたいな写真。帰る時の鹿児島空港の様子。地震対策の工事中のようだ。クランプとかがむき出しで、ちょっとビックリ。 釜蓋(かまふた)神社のお参りのせいか、ラッキーなことが少なくなかった。出来ればどでかい幸運も来てくれると良いんだけど。

 

<<ブログ移行に伴い、写真は以下に>>

f:id:honda-jimusyo:20200922093834j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922093838j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200922093842j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922093847j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200922093851j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922093855j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922093859j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200922093903j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092719j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092722j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092726j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092730j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092734j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092738j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092742j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200922092746j:plain

f:id:honda-jimusyo:20200922092750j:plain

 

 

f:id:honda-jimusyo:20200922092753j:plain



©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.