奔車紀行

つれづれ技術屋の趣味など いわば支所

久々に境川→多摩川 府中はランナー右側通行へ

昨日の丹沢の疲れが少し残ってるけど、どれくらいリカバリーしてるか見ようと、MTBでのサイクリングにした。昨日蛭ヶ岳で練習には山に登ることと聞いたけど、前々から自転車にしようと考えてたので仕方ない。タイヤ交換を考えており、その前に長い距離を走っておきたかったため。

5日が江の島方向だったので、今日は多摩川を目指すことにした。目標は、一応、羽村取水場。他に、以前自宅近くで”グミ”の実の綺麗なのを見つけたので、まだあれば食べてみようかなとか、桑の実も似たような考え。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180750j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180754j:plain
桑の実は、結構食べ頃(^.^;)な感じ。それまでもいくつか見かけたけど、道の反対側だったりして手にすること無し。宮前橋を過ぎて、どのみちおにぎり購入予定だったこともあり、多少の休憩を兼ねてゆっくり目に。それなりに実ってる木を発見。 右の写真で分かるかもしれないけど、少し踏み跡。考えることは皆同じというか、同じようなことを考える人がチラホラいると言うことか。^.^;

戦車道路では、落ち葉を集めてる人が何人かいた。最初自宅用かと思ったけど、その後でも大勢。近くの自治体あたりの清掃のようだ。子供などもいて結構大がかり。落ち葉などがいくつもの袋に集められてたけど、堆肥や腐葉土とかにする場所などがあれば良さそうにと思った。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180701j:plain
小山内裏公園入口前というか、桜美林の野球場近くのアジサイ。ここの花は、まだといった感じ。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180705j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180709j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180713j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180716j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180642j:plain
小山内裏公園の様子。左の2葉は、桑の木。マラソン大会を実施してた。右はアジサイの様子。こちらのアジサイは、丁度良い感じに咲いてた。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180646j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180649j:plain
大栗川になって、川の色が白濁してた。気になりながら走ったら、橋の上にパトカー。「川の色は変ですよね」と聞いたら、どうもそれを調べてる風。 左は、その少し下流での写真。右は、帰りでの撮影。なお、行きでの野猿街道との交差あたりでは、普通の色だったように思う。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180654j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180657j:plain
大栗川の終盤あたり。護岸工事が済んでて、下の方にも通路ができてた。ゆっくり走って気持ちよかったけど、最後の方が階段のみ。ちょっと残念。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180604j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180607j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180612j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180615j:plain
関戸橋を渡って、上流方向へ。なんか普段(以前)と違うな~と感じたら、結構ランナーが右側通行。自分としては「皇居ランニング 左側走行自体疑問」にも書いたけど、レースを除いて練習ではランナーも右側通行であるべきとの考え。なので、良いことだと思った。 どうも理由は、府中界隈では、右側通行に決めたようだ。右3つの写真は帰りに撮影したものだけど、掲示がいくつかある。もう一つ別の掲示タイプもあったように思うけど、、、。(ちなみに帰ってから調べたら、そう最近のことでもなくて、 2011年11月にはTBS「噂の!東京マガジン」で取り上げられたようだ。) 逆に、府中界隈だけなので、その後の福生などでは左側通行のランナーが増えてきた。もっと広めたらいいのに、、、。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180618j:plain
福生の公園脇が、トンネルになってた。
その先の大きな運動公園では、自転車が自動車道路の脇を通るようになってた。そのこと自体は良いんだけど、自転車用の道が工事中というかデコボコ。それまでの疲れもあって、結構腰に響いた。早くそれなりに完成させて欲しい。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180622j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180627j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180632j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180635j:plain
羽村取水場とか、その界隈。

羽村取水場には、11時少し過ぎに到着。思ったよりも早く到着したので、少しゆっくりおにぎり昼食にして、阿蘇神社に向かうことにした。玉川上水の小さな橋とか階段は、自転車を持ち上げて踏破。 右の写真は、少し上流のプール近く。人が多くて、プール解禁?と思ったら、田んぼ祭りとか。結構小さな子がいたけど、この辺でも田んぼ経験が皆無の子が多いと言うことなんだろう。多少意外だった。

なお、サイクリングロードに広がるようにして会合をしてるのには閉口。まっ、取水場から阿蘇神社に向かう自転車乗りが皆無と言うことか、、、。でも、やっぱ道いっぱいは止めて欲しいな~。(帰りは、行き来に注意する担当の人を設けてはいたみたいだけど。)

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180639j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180526j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180530j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180535j:plain
阿蘇神社の様子と、多摩川の海から表示。阿蘇神社で55km、右の写真は関戸橋近くのものだけど35km。関戸橋-羽村取水場が、だいたい20kmということか。(なおこの海から表示は、大抵サイクリングロードにあるけど、一部幹線道路脇に掲示してあるところがある。)


阿蘇神社にお参りして、ゆっくり取水場に戻った。途中で自販機を利用してボトルに飲料を詰め替え。取水場でトイレを利用して帰路に備えた。 帰りは思った以上に向かい風、疲れも溜まってきた感じ。福生の大きな運動公園では、小休止を兼ねて桑の実を失敬。 トレーニングということで、似たスピードの人がいたのでロードレーサーについてみることにした。でも、終盤は筋肉痛が出てきた。まっ、良い練習になった。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180538j:plain
府中での架橋下。どうも事故発生。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180541j:plain
関戸橋近くで見かけた自転車。超旧式。写真撮っても良いですかと聞いて、少し会話。一部の部品は向こうから手に入れたようだけど、手作りと。自動車に積んでサイクリングロードまで来て、乗ってるとのこと。帰ってから、乗るところとか走行の様子も見とけば良かったと思ったけど、その頃は疲れもピークで考えが及ばなかった。

帰りの大栗川脇は筋肉痛を我慢しながらもどうにか、上柚木の上り坂などでも停車とか歩き無しで走れたけど、小山内裏公園への上りはヒーヒー。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180545j:plain
写真は東展望所での丹沢風景。一応パチリ。
で、東展望所のベンチで小休止。横になった。腰にじんわりとした痛み。横になってのストレッチも。自分には珍しいこと。逆に、その後に公園でのトイレ休憩とかトイレ脇の自販機利用もあってか、体力回復。良かった~。

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180548j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180553j:plain
左は、公園内のグミ。実は全く無し。というか、ここでの木に、花をつけてたり実がなってるのを見たことがあったか?? 右は、野いちご風の木。なんて言う名前か?? 一応食べられそう、というか口にしたけど、、。(追記:どうやら「コウゾ」のようだ。和紙の原料の一つ。もしそれなら、食べられるのは間違いなさそう。)

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180556j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180559j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180559j:plain

 

f:id:honda-jimusyo:20200920180510j:plain
今年は、ハナアオイが綺麗だ。左3つは町田でのもので、今回のコースで一番に綺麗だったと思う。右のは境橋の近く。 今年が綺麗に感じるのは、全体的に咲いてる感じがあるのも理由かも。自分の経験じゃ、下なり途中から咲いて、なかなか上の方まで咲いてるのを見たことがない。ちなみに、ハナアオイは梅雨の時期を示すようで、上の方が咲いたら梅雨の終わりとも言われているようだ。ただし、自分の周りでは、どうも当てはまらない気がする。(梅雨の終わりなのに、真ん中辺りが咲いて上の方が咲かないイメージ。)

 

久々の多摩川までだったけど、走ったら走ったで、面白い経験がいっぱいあった。 距離は大体100km。コースタイムは以下。

07:58 スタート

08:31 町田

08:49-55 宮前橋

09:35 小山内裏公園 東展望所

10:19 関戸橋

11:14-00 羽村取水場

13:00 関戸橋

14:07-24 小山内裏公園 東展望所 

14:55 宮前橋

15:14 町田

15:42 ゴール

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.