奔車紀行

つれづれ技術屋の趣味など いわば支所

高座渋谷 「おふろの王様」へ

今日は、高座渋谷スーパー銭湯「おふろの王様」へ。以前同じ場所にあった”ここち湯”が運営会社が変わり開店キャンペーンをやってたため。また、今日は偶数日なので、男性が富士山が見える「天晴れの湯」かと思って、ちょっと急に決断。  

http://www.kokochiyu.com/yamato/ 開店キャンペーン(誕生キャンペーン)で、入館料が500円、生ビールが350円。税込み。 ちなみに、以前”ここち湯”に行った時のは、1回目、2回目のことをブログに書いてる。 お風呂の様子や靴の預け方などは以前と同じ。係りの人のユニフォームはちゃんと覚えてないけど、変わったかな。お風呂の設備や備品はそのまま。端的だったのが、サウナ向けのシートや洗面所の綿棒入れのケースには、”ここち湯”と書かれたままだった。蛇口のコックなどが新しく思えたけど、ホースの辺りは前から使ってる感じで、コック部分とかは多少研磨した程度かも。

なお、サイトのURLはkokochiyu(ここち湯)になってて、それも流用ということですね。コンテンツは変更してあるけど。 (蛇足ながら、技術系の会社も譲渡などするけど、例えばソフトウェアのソースコードも譲渡の中に含めるとか契約ではっきりしてないとゴタゴタしそうとか思ってしまった。ソースはまだ分かりやすいけど、テスト環境とか細部のドキュメントとかになると少し微妙かな。) お湯の温度は、以前より少し下がったように思う。まっ、夏の関係かもしれないけど。サウナ前のかけ湯が、”湯”としてはやたらと冷たい。そこまで同じだったか??

以前は、マッサージルームはがらんとしてたけど、今回はそこそこの人。また食堂もそれなりに混んでた。 食堂では、生ビールとチキン南蛮にした。以前のブログの書き込みを振り返ったら、同じ品目だった。ちなみに、まっビールは(今回は開店キャンペーンで安いんだし)仕方ないとして、チキン南蛮はそこそこ。記憶が不確かだけど、前よりは料理は良くなったんじゃないかと思う。

ちなみに高座渋谷前は、有料の駐輪場になってた。10時間まで100円だったかな。大和駅前のように、短い時間なら無料という仕組みがない。「おふろの王様」でも、駐輪券みたいなのを発行するわけじゃないみたい。「おふろの王様」のビルにスーパーがあるんだけど、その利用でも駐輪場の利用となる(ように見受けられた)。うーん、その辺りが改善されると良いんだけど、、、。

近くのスーパー銭湯湯楽の里が閉店するので、それの関連でまた行くことになるかもしれない。食堂のメニューで気になったのもあるので、それもお目当てにするつもり。

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.