奔車紀行

つれづれ技術屋の趣味など いわば支所

埼玉の棒ノ折山へ ヤマノススメにも再会

今日は埼玉の棒ノ折山(ぼうのおれやま)へ。高尾山、丹沢や奥多摩以外の首都圏で、同窓会ハイキングみたいなのに良いのがないか聞いて回って、候補として出た山。自分を含めて皆さん体力の衰えがあるし、気分転換?で埼玉の山もと思って、今回下見がてらにチャレンジしてみた。

横浜から出向くのに、JRの東飯能駅にするか、西武鉄道飯能駅にするかが少し悩ましかった。バスで座りたいなら、バス始発の飯能駅。かといってアニメ「ヤマノススメ」で度々登場するのは東飯能駅。アニメでは東飯能を”ヒガハン”と称してた。結局、電車は東飯能駅にして、飯能駅まで歩いてのバスにすることにした。

 

バスで「さわらびの湯」まで、そこから有間ダム(というか名栗湖)の脇を通って、登山道へ。棒ノ折山からの帰路は、滝ノ平尾根経由の予定だった。帰路は林道と交差するところがあったり、尾根の後の「さわらびの湯」へのショートカットできそうな道がないか、バスの車窓から注意してたけど、はっきりは分からず。

 

ダムへの道はちょっとした上り坂。時々走ったり早歩き。棒ノ折山への途中は、ロックガーデンのような苔むした箇所+ゴルジュ帯と呼ばれる岩壁が迫り狭くなった渓谷。まっ、ゴルジュ帯が見所で、同窓会ハイキングとかでは丁度良い感じ。そこは、普通歩きと早歩きで。

 

往路の尾根でも走る気になってたけど、それなりの勾配だし、大きな岩などの見所もあって、早歩きがほとんど。

 

棒ノ折山山頂からの展望は悪くないんだけど、霞んでたことと、やはり秩父の山々には疎いこともあってぼんやり眺める程度だった。奥多摩への道標があって「へぇ~」というか、そういえばと思い出した。ただし渓谷を見た後の棒ノ折山奥多摩は、自分としての交通の便を含めた日帰りでは、良いルートと時間帯が無さそう。

 

 帰路の滝ノ平尾根は、基本走り。林道との交差があって少し分かりにくいかなと思ったけど、それなりの掲示を見つけて無難にこなせた。「さわらびの湯」直前の道は、ここかなと思うところを進んだけど、住宅の間の結構狭い道とか、工事したけど通行止めみたいな道を通って、「さわらびの湯」のすぐ近くに出る事ができた。

 

「さわらびの湯」では、お風呂利用。食事も出来そうな建物の作りだったけど、今は止めた感じ。その辺りが、同窓会ハイキングで利用するとしても、少しマイナスポイントかな。(周りにちょっとしたレストランっぽい建物はあったけど、、。)

お風呂の後は、飲み物の自販機利用したり、建物内をブラブラ。ヤマノススメのポスターが貼ってあって、ちょっと嬉しくなったりもした。

その後バス停(+駐車場)の方へ歩き。途中で桜?が咲いてて、写真をパチリ。十月桜と書いてあった。9月下旬だったので、丁度咲く品種なんだろう。バス停(+駐車場)脇の売店を見て回って、トイレ利用後バス停のベンチで一休み。

 

駅までのバスでは、行きの際に見えたヤマノススメで何度も出てくる”白い像”の写真を撮るつもりで席を確保。撮影できたけど、ピン呆けというか流れてしまった。

なお、バス券売機の所にヤマノススメのシール。そちらも少し嬉しくなってパチリ。

バスは東飯能駅で降りることにしたけど、思ってたよりも駅直前の道が狭いというか微妙なアップダウンもあって意外。停留場も、駅から少し遠くて?? ロータリーがさほど広くなかったり、他の車との混雑を避けるためかな、、。

 

渓谷(ゴルジュ帯)がなかなか良かったけど、電車の便や飲食のことなどで、同窓会ハイキングでチャレンジするにも、皆さんの意見次第に思える。自分的には良い体験だったが。ちなみに距離は 8.9kmとしておく。

 

 

写真のいくつかとフォトサイトのURLを以下に示す。 

f:id:honda-jimusyo:20190928072507j:plain

f:id:honda-jimusyo:20190928092355j:plain

f:id:honda-jimusyo:20190928091521j:plain

f:id:honda-jimusyo:20190928122726j:plain

f:id:honda-jimusyo:20190928132138j:plain

 

 

公開奔車20190928 - honda-jimusyo's fotolife

 

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.