奔車紀行

つれづれ技術屋の趣味など いわば支所

練習 背泳ぎスタート(疑似飛び込み)とバケットターン

ジムで水泳レッスンを受講して、他店を含めたジムの水泳大会に出場。2年ほど前の大会の会場で、メドレーリレーの背泳ぎにエントリーされてしまった。しかもスタート時刻の直前近くだったこともあり、終盤にコースロープに触れたりもあって、散々。反省会というか打ち上げで、「背泳ぎと平泳ぎ、頑張ります!」なんて言ってしまった。

 

で、背泳ぎは、スピードを別にしたら200mとかも泳げるようになったし、調子よければ全部クイックターンでもOKに。そうなると、スタート~ゴールがそれなりにできたいと思うようになった。で、大きな課題が、飛び込みスタート。今まで飛び込み台を使ったスタートをやったことが無いわけじゃないけど、ほんと無様。

それで、ジムでもそれっぽい練習をすることにした。(飛び込み台じゃなくて)プールの縁をつかんで、号砲に合わせて手を振って、手が上とか頭方向になってからジャンプ。できれば手を重ねて入水。そんなイメージが頭じゃわかってるんだけど、前者のタイミングと、体のそりというか手から入水がなかなかできなかった。

 

取り敢えず以下の動画などを参考にして練習。特に、片足立ちからの飛び込みスタートとかは何度も。ただし、後回りは、今でもできずだけど、仕方なし。

youtu.be

少しできたかなの気持ちになって、強めにキックする練習を先週から開始した。あまり強く蹴ろうとするとバランス崩す感じがあって、コーチの一人に相談。やっぱ初心者は、あまり強く蹴らない方が良いとのこと。あと、両足を前後にするなども試した方がと言われて、少し開眼。自分に合ったタイミングや手や足の位置、、、を確認してくしかないと。

今は、背泳ぎの練習のスタートでは、頭と手を動かして、一呼吸近く待ってから(50%位の力で)キック。そんなスタートで、背泳ぎを練習することにしてる。

まっ、バサロまで組み合わせたり、スタート台を使っての練習は少し先だろうけど、少し光が見えてきた感じ。

 

もう一つの平泳ぎは、まだ課題は多いものの、スイムのレッスンでクロールの人に交じってずっと平泳ぎで行くなど、前よりは進展してる感じ。そうなると、むくむくと考えたのが、個人メドレー。最初の個人メドレーチャレンジというか、お試しモード時は、途中でばてたり水飲みそうになるなど情けないもの。でも、2,3度やったら、どうにか泳げた。

2月位前の時に、バケットターンをちょっとやってみたけど、よく分かってなくて溺れそうになったので、確実に”どっこいしょ”ターン。ただそれも、それなりにうまく行くと、やっぱバケットターンも練習はしておこうという気になってきた。200m個人メドレーなんて、そもそもレースに出場するかもわからないし、レースでは疲労の関係でどっこいしょターンの可能性大だけど、今のうちに練習ではある程度できるようにと思ってのこと。

 

先週からチャレンジしてるけど、バケットターンって、そもそもジムのレッスンに無いし、DVD付き書籍とかでの解説もあまりない。自分の持ってる本では、以下のに解説があった。ちなみにこの本、各泳法のスタートからゴールまでの動画もあり、個人メドレーも見ることができるので、個人的には非常に役に立ってる。

本の方のイラストが以下。

f:id:honda-jimusyo:20210916162639j:plain

プールの縁から眺めた格好で、最初背中が見えてたのに、ターン後は胸の方が見えることになる。泳ぐ方からとすれば、ターン直前に見えてた壁とかコースロープに対して、ターン直後は反対側の壁とかコースロームを見ることになる。

 

 

あとは、Youtube。以下の2つが参考になった。

youtu.be壁を使わない練習とか、タッチした手で壁を押す感じが良く出てると思う。

 

 

youtu.beこちらは日本語だし、様々な角度からの映像があるので分りやすかった。ただし、コンテンツの途中から、少し大きめのノイズが発生している。

 

先週の最初の頃はそれでも、うまく行かず。どう回ってるか自分でも分らないに近かった。なんでだろうと色々考えて、自分なりの解釈は以下。

・体の向き(胸方向)は、タッチ前とターン後は反対。

・目線というか見る方向を、自分なりにイメージできるように。特に水面を見る瞬間あたり。

・とにかくコンパクトに。方向がずれるのは、足とかを大きく振るとその分遠心力がと考えると良い。コンパクトに丸くなると、今まで進んできた延長に進むというイメージ。

・ターンの真ん中あたりでは、タッチ側とは反対の手で水を頭方向にして、壁側に体を少し押し付ける感じ。あとは、タッチの手で頭なり体を沈める補助に。

 

解釈間違ってたら済みませんだけど、今日あたり、それなりにできるようになった感じ。ただ、まだ左手タッチがうまく行かないことが少なくないのと、25m泳いでからなど少し負荷があると酷くなる事が多いので、練習積まねばと思ってる。

 

個人メドレーって、100mにしろ200mにしろ、初心者グループの間では泳ぎ切れるだけでもちょっとした自慢になる。自信にもつながるというか、、、。自分にとっては、各泳法でのそれを含めて、気付きが多くて勉強にもなってる。それぞれの泳法での、呼吸とか力の入れ方の緩急とかがそうである。各泳法を何度かサークルで回すのとも違う感じ。各泳法で使う筋肉が微妙に違うので、それの切り替えなども関係してるのかもと思ってる次第。

そんなメリットも感じてるので、25mの行きを飛び込みスタートにして、バケットターン、帰りを平泳ぎでを時々練習したいと思ってる。

 

©2005-2022 ほんだ事務所(honda-jimusyo) All rights reserved.