2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は以前から少し気にしてた、宮ヶ瀬から丹沢山へのアプローチ。 結論から言うと、この季節は大倉尾根などの”ぬかるみ”が気になるけど、今回のコースでは皆無。人も少ないし落ち葉の道も多くて最高だった。また、丹沢山から不動ノ峰休憩所まで足を伸ばして…
丹沢や奥多摩を走っていると、獣の跡で結構荒らされた山肌を見たりする。山肌というか登山道脇というか、、、。ただし、畑の類でも見かけることが少なくない。 最初、イノシシだろうと思ってた。 ところが、鹿児島に帰省した際の”開聞岳”でも結構似たものを…
数日、鹿児島へ帰省した。今回は、飛行機関係の写真を多く撮影したので紹介。 羽田空港からの富士山。 ちなみに、富士山の前の山々が丹沢で、富士山の左端に位置する手前の山が大山。 帰りの鹿児島空港内では、少し時間があったので、展示室に入ってみた。鹿…
今日は、本来土曜のつもりの予定だったけど、丹沢と入れ替えた奥多摩へ。本仁田山はグループ登山の度に知り合いが話題するし、「奥多摩三大急登」の一つとのことで興味を持ったもの。また鷹ノ巣駅前のお店が夏に行ったときに良くてもう一度行ってみたかった…
奥多摩の本仁田山は、同窓会メンバーの一人が登ったことがあるとのことで、グループ登山の度に話題になってた夏の百尋の滝と川苔山への登山の際も、出来れば寄ろうと思ってた山。時間や通行止めで登頂できず、少し心残りではあった。そして鳩ノ巣駅前のお店…
今日は湘南国際マラソンのレース。結果は手元の時計(グロス)で、4時間19分19秒。昨年の湘南国際マラソンよりも遅くて、散々だし色々反省点あり。 少し前の天気予報じゃ金曜日の夜から急に冷えるとのことだったけど、雲が多くて気持ち的には急な冷えという…